定例会お知らせ | ||
〜次回大分県緩和ケア研究会のお知らせ〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おかげさまをもちまして、盛会裏に終えることができました
多くの方のご参加いただきましてありがとうございました。
次回は2021年9月頃開催の予定です。
詳細が決まりましたら、このページでお知らせします。
●第40回大分県緩和ケア研究会●
※Zoomを利用したオンライン開催といたします※
【テーマ】〜こころのケア=がん患者、コロナ禍〜
【日時】2021年3月27日(土)13時30分〜16時10分
【場所】Zoomを使ったオンライン開催
【参加費】どなたでも参加無料
(事前の参加申込が必要です)
●プログラム参加申込こちらをご覧ください
(申込締切3/24(月))
●申込フォームはこちらから
Zoomの準備や使い方はこちらをご覧ください。
分かりづらいことがあればご遠慮なく事務局までご連絡ください。
【プログラム】
●教育講演T:赤嶺 晋治 先生
(やまおか在宅クリニック 特任副院長/
日本緩和医療学会 認定医・代議員)
『がん患者家族の心のケア―緩和ケア病棟専従医・在宅医の経験から―』
●特別講演 :大津 佐知江 先生
(大分県立病院 看護師長・
感染管理認定看護師)
『新型コロナウイルス感染症奮闘記』
(大分県厚生連鶴見病院 臨床心理科 係長/ 公認心理師・臨床心理士)
『コロナ禍で対応する医療者(援助者)のメンタルヘルス
〜レジリエンス(折れない心)を育むコツ〜』
詳しくはこちらから
主催:大分県緩和ケア研究会
■お問合せ先事務局 担当:加藤(やまおか在宅クリニック内)
TEL:097-535-7822(担当直通)
FAX:097-545-8108
E-Mail:katoh★home-clinic.jp
(★マークを@マークに変更してお送りください)
〒870-0823
大分県大分市東大道3丁目62-5
問い合わせ先
やまおか在宅クリニックまで |
大分県緩和ケア研究会事務局:097-535-7822