大分ゆふみ病院 | ||
- 連絡先
- 〒870-0879 大分市金谷迫313-1
- Tel. 097-548-7272 Fax 097-548-7273
- ホームページアドレス
- http://www2.ocn.ne.jp/~yufumi/
大分ゆふみ病院 院長 一万田正彦
大分ゆふみ病院は平成13年11月1日に開院致しました。当院は他病棟に併設して造られたものではなく、ホスピス独自の環境が守られる完全独立型の緩和ケア専門病院という全国でも4番目の珍しい形態の病院です。開院前の施設見学会には多数の方が訪れ、病院らしくないゆったりとした雰囲気を感じていただいたようです。山崎章郎先生をはじめホスピス関係者の方々からも、施設環境は全国でもトップクラスのものと評価していただきました。
スタッフは医師、看護婦、薬剤師、ソーシャルワーカー(MSW),音楽療法士、事務職、キッチンスタッフ、ハウスキーパー、ボランティアコーディネーター、など約30名が働き、全6回の講座を終了した約40名のボランティアスタッフも加わっています。ホスピスケアの内容に関してはホスピス勤務の経験者を中心に「今を生きる」という基本理念の下、1.良好な症状緩和 2.家族ケア 3.チーム医療、のそれぞれの面で高い目標を掲げて少しでも良いホスピスケアをおこないたいという思いで進んでいます。また、熊本のみこころホスピスや福岡の木村外科病院ホスピスなどとも情報を交換し、連携をとりながら運営を進めています。
具体的な入院の相談はMSWが電話で受けております。当初はご家族からの希望により入院を望まれる方が多かったのですが、患者さんご本人が病状を認識しホスピスを理解されて入院を希望される方も予想以上に多いようです。入院された方は状態に応じて緩和医療を行いながら、庭を車椅子などで散歩したり、ラウンジで見舞いや付き添いの方と一緒に食事を摂ったり、ボランティアスタッフとともにお茶を楽しんだりなどの時間を持ちながら生活します。症状コントロールを行って、ご希望により退院して在宅治療へ移行された方もいます。 12月末までに約20名の患者さんをお世話いたしましたが、出来るだけ早く、ご希望の方々が皆、早急に入院できるような体制を作り上げたいと願って努力しています。