| 
        
          
            | 次会のお知らせ |  
            | 
 第7回 ”大分緩和ケアの夕べ”
 <日本医師会障害教育制度適合集会>
 
 
 
 
 <講 演>
 
 『 緩和ケアににおけるうつ状態とせん妄の治療・ケア 』
 
 
 演者:島田 文雄 氏 (別府医療センター 精神科部長)
 
 座長:大村 浩之 氏 (黒木記念病院 緩和ケア病棟医長)
 
 
 
 
 
 日 時 : 平成19年2月28日(水)
 19:00〜20:30
 
 場 所 : アステム本社 4F 大会議室
 (TEL: 097−543−2111)
 
 会 費 : 500円
 
 対 象 : 医療従事者
 
 
 
 
              
                
                  | 要 旨 : | 緩和ケアの現場で問題となる精神症状のうち、うつ状態とせん妄は患者のQOLを低下させ、患者や家族、時には医療スタッフへの苦痛を与えることもあります。 これらの精神症状への対応について、精神科的立場からお話させていただこうと思います。
 |  
 
 
              
                
                  | 共催 : | 大分緩和ケアの夕べ 協和発酵工業株式会社
 ヤンセンファーマ株式会社
 
 |  
                  | 後援 : | 大分県緩和ケア研究会 大分県医師会
 大分県薬剤師会
 大分県看護協会
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  |