| 
        
          
            | 次会のお知らせ |  
            | 
 第22回 ”大分緩和ケアの夕べ”
 <日本医師会障害教育制度適合集会>
 
 
 
 <講 演>
 
 『 がん終末期の精神症状の治療 』
 〜 うつとせん妄を中心に〜
 
 
 演者:三木 浩司 氏 (社会保険小倉病院 精神科部長)
 
 座長:牛島 千衣 氏 (大分医療センター 呼吸器外科医長/緩和ケアチームリーダー)
 
 
 
 
 日 時 : 平成20年10月15日(水)
 19:00〜20:30
 
 場 所 : アステム 4F 大会議室
 (TEL: 097−543−2111)
 
 会 費 : 500円
 
 対 象 : 医療従事者
 
 
 
 
              
                
                  | 要 旨 : | がんの終末期には患者さんは病状の進行とともに、種々の精神症状を呈することが多い。このとき、その治療に難渋することを経験します。終末期の患者さんは多くいるが、精神科の専門が居ない一般病院もあり、せん妄やうつなどの精神的症状にどのように診断し、対処するかはがん終末期のケアのうえで重要である。がん終末期の精神症状の診断、治療の専門である三木先生から講義を受けます。 
 
 |  
 
 
              
                
                  | 共催 : | 大分緩和ケアの夕べ ヤンセンファーマ株式会社
 
 |  
                  | 後援 : | 大分県緩和ケア研究会 大分県医師会
 大分県薬剤師会
 大分県看護協会
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  |