| 
        
          
            | 次会のお知らせ |  
            | 
 第20回 ”大分緩和ケアの夕べ”
 <日本医師会障害教育制度適合集会>
 
 
 
 <講 演>
 
 『 末期癌患者のコミュニケーション
 〜スピリチャルケアについて〜 』
 
 
 演者:沼野 尚美 氏 (六甲病院 緩和ケア病棟 チャプレン/カウンセラー)
 
 座長:山岡 憲夫 氏 (大分ゆふみ病院 院長)
 
 
 
 
 日 時 : 平成20年8月13日(水)
 19:00〜20:30
 
 場 所 : 全日空ホテルオアシスタワー 5F 孔雀の間
 (TEL: 097−533−4411)
 
 会 費 : 500円
 
 対 象 : 医療従事者
 
 
 
 
              
                
                  | 要 旨 : | 日本で最も有名なチャプレン(がん終末期の心のケアを行う人)です。今まで、神戸の六甲病院の緩和ケア病棟を中心に、6つの病院で3,000名以上を看取っています。 彼女は薬剤師から、神戸ルーテン神学校の修士課程修了、その後、ケンシントン大学心理学カウンセリング修士号を取得しています。終末期の患者さんや家族の悩み苦しみに対して、そのケアや対応の仕方を懇切丁寧に講義していただきます。
 どうぞ関西弁のマシンガントークをぜひ聴いて下さい。”目からうろこ”のことが、多く見つかります。
 |  
 
 
              
                
                  | 共催 : | 大分緩和ケアの夕べ ヤンセンファーマ株式会社
 
 |  
                  | 後援 : | 大分県緩和ケア研究会 大分県医師会
 大分県薬剤師会
 大分県看護協会
 |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  
            |  |  |